イベント

12月25日(月)に『餅つき大会』と『しめ縄作り』を行いました。

☆餅つき大会(午前中)

まずは、蒸しあがったもち米を押しつぶします。

とても力が必要な作業で、始まったばかりなのに職員の息は上がります。

もち米の粒がある程度つぶれたところで、餅つき開始です。

ひと叩きしたところで、若手職員にバトンタッチ。

ご利用者様からは、「よいしょ!!」の声援

(この写真の場面での実際の掛け声は、ショートステイ男性利用者に対する「九州男児がんばれ~!!」でした。)

最後は、ご利用者様にお餅をついていただきました。

まずは、何と・・・来月で100歳を迎えられるこの方です。

お元気で、すごいですね~🎵

その後、ご利用者様には交替でお餅を突いていただきました。

ご利用者様に杵を持っていただき記念撮影をしました😊

↓↓↓ 演出用のフリルの付いた割烹着がお似合いです💕

見事にお餅がつきあがりました!!

ご利用者様からは、「ちょっとで良いから、お餅欲しいな~♪」との声も・・・

突きあがったお餅は早速 鏡餅にしました。

杏寿荘ではお正月を迎える準備が着々と進んでいます。

次は、しめ縄作りです。

☆しめ縄作り(午後

3年ぶりに「森あけぼの会様」のご協力をいただき、

しめ縄作りを行いました。

事前に、玄関に飾るしめ縄飾り(鶴亀)は届いており、

ご利用者様はその精巧さにビックリしていました!!!

(実際、玄関に飾った鶴亀です。)

そして、今年も何と、ご利用者様からのリクエストにより、

しめ縄飾りを作っていただきました。

その時のご様子です。

①藁束を力を入れてねじっています。

②しめ縄のひげ?をハサミで切って整えています。すごい集中力です。

③完成しました!! 皆さん、出来栄えはいかがですか?

12月27日(水)玄関にしめ縄を飾らせていただきました。

森あけぼの会の皆様、ご協力ありがとうございました。