イベント
昨年は未知の新型コロナウィルスに対する警戒から実施できなかった「お花見外出」ですが、今年は密集地を避け感染対策し行うこととしました。
杏の開花は今年も早い!! 杏寿荘敷地内の杏は6本、そのうち1本は3月17日に開花しました。
年に一回の「お花見」、ご利用者様は「今年もお花見駄目かしら」と心配していましたが、今年はどうしてもご利用者様何お連れしたいと職員の気持ちが一致しました。
このところ4月並みの陽気となり暖かい日が続きます。杏はすぐに満開となりました。
杏寿荘の立地の良さで・・・・・散歩がてら杏の花見ができます!!
3月29日、良い天気で日中は熱くなりそうです。今日は午前の部・午後の部と2回お花見しました。
行先は倉科地区の方々が大切に管理している「杏並木のトンネル散策道」です。
徒歩で出発です。
約7分で到着

途中の東屋でおやつ休憩します。
ビールもどうぞ(ノンアルコールですが・・・)
途中、あんず保育園の園児の皆さんと遭遇、手を振ってご挨拶!! 「みんな可愛いねえ~」
帰りに遠くから杏村を眺めました。